岩見晋介 壷展

2025/04/05 ~ 2025/04/26

出展作家:岩見晋介

“壷”とは、元来貯蔵のための器。その起源は一万年以上遡ります。

水、種、穀物、酒、茶葉、金銭、様々なモノをその腹の中に蓄えて来た“壷”が現代において内包するものは何か…。

僕はその中に漠とした心模様を感じるのです。

それは作り手と、使い手と、その時々に人の営みの中にあった心の襞。

この展示では、今まで僕が作り続けてきた壷の数々に「愛と平和」を纏わせてみようと思います。

この言葉は僕にとっては念仏のようなもの。

知性が無理だと言うものを心が希望を持ち続けるためのオマジナイの言葉。

石蔵ギャラリーで開催する「ai to heiwa展」と共に、僕の思う愛と平和を感じていただければ幸いです。

岩見晋介

前へ
前へ

屋根瓦のためのチャリティー展

次へ
次へ

第19回 岩見晋介 ai to heiwa展