
陶庫創業50周年特別企画
素材と表現展
陶庫が50年にわたりギャラリーを営むなかで、私たちは作陶の根本に常に立ち現れる二つの問いに向き合ってきました。
ひとつは、土地や自然の条件を受け止め、素材とともに歩む姿勢。
もうひとつは、思い描く表現を実現するために素材や手段を選び取る姿勢。
「素材」と「表現」。
この二つは対立ではなく、陶芸の歴史を貫く永遠のテーマであり、作り手にとっても尽きることのない探求です。
陶庫50周年の最後を飾る本企画が、その二つの軸をあらためて見つめ直し、陶の本質に触れていただく機会となることを願っております。
素材展
-自然をかたちに-
原土や灰、釉薬といった素材は、ただそこにあるだけでは器になりません。
土地がもたらす要素を、作り手が汲み取り、かたちへと結びつけることで、初めて素材としての意味を持ちます。
制約の中から見出される必然や偶然の景色を、作品を通して感じていただければと思います。
会場:陶庫店内
会期:2025年9月20日(土)~10月2日(木)
営業時間:10:00~18:00
出展作家
饗庭孝昌/石川雅一/今成誠一/岩見晋介/小野正穂/笠原良子/小峰尚/斎藤修/田山健司/出口絵衣子/南雲英則/沼野秀章/萩原芳典/穂高隆児/前嶋洋明/向山文也/ユアン・クレイグ/由良りえこ/吉澤奈保子(計19名)
表現展
-思いをかたちに-
表現は、まず「こうありたい」という思いから始まります。
その思いに応じて、土や釉薬、道具や技法など、必要な手段を選びます。
目的に向かって試行を重ねる中で、作品は形を得ていきます。
本展では、作家たちがそれぞれの表現を見据え、どのようにかたちへと導いているかをご覧いただきます。
会場:陶庫店内
会期:2025年10月4日(土)~10月16日(木)
営業時間:10:00~18:00
出展作家
相上暁美/饗庭孝昌/石川雅一/井上雅之/今成誠一/宇佐美朱理/荻野善史/笠原良子/小峰尚/斎藤修/田山健司/出口絵衣子/沼野秀章/穂高隆児/前嶋洋明/美幸ひなた/向山文也/本巣秀一/由良りえこ/吉澤奈保子(計20名)
素材と表現展
特別インタビュー
素材と表現展の開催に伴い、陶器作家へ特別インタビュー企画を開催。
会期中にインタビューが追加されていきます。